Aug. 8, 2015 雑感

tied fortune slips

モノクロブローニーフィルム

Mamiya 7IIで手持ち撮影でY2やYA2フィルターを使うとすると、ISO感度400のモノクロブローニーフィルムがちょうど良い。
自宅在庫のTri-X 400とT-MAX 400が少なくなってきたので、そろそろ次を…とビックカメラで探してみたところ、イルフォードもコダックも1本あたり900円から1000円という目玉の飛び出しそうな値段である。
海外から輸入したらどうだろう?とB&Hで調べてみると、HP5 Plusは1本あたり$4.09。1ドル125円としても511円。
送料を入れたって1本1000円にはならないだろうから、次回35mmの長巻を買うときに、ブローニーフィルムも一緒に輸入してしまおう。

中判写真週間 2015年 / Medium format week, 2015

呼びかけ人である@cvcnet氏のツイートにもあるように、今年も中判写真週間がやってきた。

中判写真週間は「中判写真を楽しもう」という誰にでもわかりやすい目的を持ち、昨年(2014年)はフィルムサイズとその縦横比に注目し、セミ判(6×4.5判)、ロクナナ判(6×7判)、ロクキュウ判(6×9判)の撮影結果を得ることを目標とした。
中判写真週間 2014年(セミ判の日) / Medium format week, 2014, 645 format
中判写真週間 2014年(6×7判の日) / Medium format week, 2014, 6x7 format
中判写真週間 2014年(6×9判の日) / Medium format week, 2014, 6x9 format

またその一方で、中判写真週間は「中判写真フィルムで撮ろう」という目的も暗に含んでおり、それをもう少し噛み砕くと「フィルムの消費を増やそう」や「現像所の閉鎖を防ごう」という目的もあるかもしれないと思っている。
そんなわけで、今年はいろいろなフィルムを使うことを目標に、カラーネガ,モノクロ,リバーサル,そしてインスタントフィルムであるチェキの各フィルムで撮影することとした。

続きを読む →

雲の上の雲 / Cloud over the cloud

雲の上の雲 / Cloud over the cloud
雲の上の雲 / Cloud over the cloud
東山, 金沢市, 石川県 / Higashiyama, Kanazawa, Ishikawa
Carl Zeiss Zeiss Ikon, Biogon T* 2.8/28 ZM, Kodak Professional TRI-X 400(400TX), 自家現像

まだ少し残る暗い雨雲の上に、日射しを受けた白い雲が顔をのぞかせていました。


この写真のような空や雲などが広い面積を占めるカットでは、現像ムラや気泡の痕跡など、現像の失敗が無いか気になります。
今のところ特に気になる箇所はなく、失敗は無いと思っているのですが…

更新情報

2014.4.14
HTMLタグの記述間違いを修正。

現場仕事, 浅野川大橋 / Construction work, Asano-gawa-ohashi bridge

現場仕事, 浅野川大橋 / Construction work, Asano-gawa-ohashi bridge
現場仕事, 浅野川大橋 / Construction work, Asano-gawa-ohashi bridge
主計町, 金沢市, 石川県 / Kazue-machi, Kanazawa, Ishikawa
Nikon FM3A, Ai AF Nikkor ED 180mm F2.8D(IF), Kodak Professional TRI-X 400(400TX), 自家現像

数日前から、浅野川大橋付近の工事が始まりました。
川の中に工事車両用の道ができたり、浅野川大橋の橋脚をバリバリと削ったりと、大掛かりな工事に見えます。


同居人が、先日参列した結婚式で、持っていたカメラ(Nikon D80にAi AF Nikkor 35mm F2Dの組み合わせ)を指して「それってフィルム用のレンズですよね」と訊ねられたそうです。

このレンズ、Ai AF Nikkor 35mm F2Dは、フィルム用のレンズではありませんし、フィルムカメラでもデジタルカメラでも非常に良好な結果を得ることができますよ。

参考: Ai AF Nikkor 35mm F2Dのタグが付けられた記事

寄れる(最短撮影距離 0.25m)し、安いし、絞りリングもついているし、オススメだと思います。

35mm換算で約50mm。
そんな標準レンズで25cmまで寄れるなんて、便利すぎるやん!

更新情報

2014.4.14
HTMLタグの記述間違いを修正。