白山を登る(その2)

甚之助非難小屋を過ぎてからの続き。

_DSC0188

黒ボコ岩の手前は、斜度が少し急になっている。歩行ペースを落とし、呼吸を整えつつゆっくりと歩を進める。
テン泊の荷物を詰め込んだザックが、そろそろ重く感じられてくる頃だ。

_DSC0199

途中から一緒になったちびっ子(お父さんつき)は、スタスタと軽快に登っていく。
そんな元気も無ければ体力も無い。
上に見えるのが黒ボコ岩。
あそこまで登って、早めの昼飯とした。

_DSC0223

黒ボコ岩を過ぎると、草原の中の木道が現れる。
ここまで来て、やっと頂上を目にすることができる。

_DSC0240

木道を振り返って見たところ。
木道と室堂との間は、またまたちょっと急で疲れがピークに。

_DSC0281

室堂から頂上を目指す。
重いザックは室堂にデポし、サブザックに水, 雨具, 非常食, レンズだけつめて歩き出す。
コースタイムは40分となっているが、まったくペースは上がらない。
空気が薄いのか酸欠気味で軽い頭痛。

_DSC0296

室堂方向、奥に別山を望む。
左の白いのは雪渓。
右端の木道が歩いてきたところ。

_DSC0311

頂上付近に咲いていた可憐な花。

_DSC0326

少しずつでも歩けば頂上へ着くもんです。
御前峰に到着。
御前峰から右手前に剣ヶ峰、左奥に大汝峰を望む。
このときだけAi AF Zoom-Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D(IF)を使用した。
24mmじゃ入りきらなかった。

_DSC0385

室堂へ戻り、トンビ岩コースで今日の宿泊地、南竜へ向かう。
途中、黒百合が咲いていた。(あんまり黒くなかったのですが…)

その3 へ続く。

著者

西尾 健(にしお たけし)
石川県金沢市在住の素人フォトグラファー。
ダメ人間で写真が好き。フィルムの魅力に引き込まれ、フィルムで撮り続ける日々。
このWebサイトでは、主に自分用のメモと記録を、写真と文を交えて記事にしています。

コメントを残す

*印の項目は必ず入力して下さい。