AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)で試写

いろいろ思うところがあって、海外通販(円高による安値での購入)までして手に入れようとしていたAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)ですが、市内のキタムラにて中古と遭遇。
3分くらいでいろいろ考え、購入。(カワセミ用ではない)

とりあえず試し撮り。(被写体がアレなので、接写リングとの組み合わせがほとんどですけど)

_dsc6500

Nikon D700, AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF), 接写リング
もうちょっと絞っとけばよかったと思いますが、なかなかのクッキリ感。
原寸で見るとキモイくらいに葉脈がビシっと描写されている。

_dsc6518

Nikon D700, AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF), 接写リング
ボケもVR18-200のような汚さが無く、良好。

_dsc6579

Nikon D700, AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF), 接写リング
最初はフード無しで撮影していたが、左前方に太陽がある状態でゴーストが確認できたため、フードを装着。
フードがかなり大きくてかさばるため、フード無しで常用できないかと考えていたが、ちょっと無理ぽい。
三脚なら手でハレ切り出来るんでしょうが、手持ちだと手が足りない。

_dsc6629

Nikon D700, AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF), 接写リング
四隅は周辺減光ではなく、接写リングでケラレが発生した?
レンズの後玉径よりも接写リングの内径の方が小さいためか?

_dsc6719

Nikon D700, AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF), 接写リング
これも絞り足りねぇッス。
赤色が飽和気味でわかりにくいが、比較的ピントが合っている奥の花びらの描写がヤバイ。(原寸で見ないとわかりません)

_dsc6567

Nikon D700, AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
これだけ接写リングなし。
周辺減光はけっこう多め、だがそれがいい。

著者

西尾 健(にしお たけし)
石川県金沢市在住の素人フォトグラファー。
ダメ人間で写真が好き。フィルムの魅力に引き込まれ、フィルムで撮り続ける日々。
このWebサイトでは、主に自分用のメモと記録を、写真と文を交えて記事にしています。

コメントを残す

*印の項目は必ず入力して下さい。