道端にしじみの貝殻, 昌永町, 金沢市
Minolta TC-1, Fuji SUPERIA PREMIUM 400(S-400)
肥料として使うにしても、多少は砕いたほうがよいのでは?
僕たち私たちの手描き友禅, 梅の橋, 東山, 金沢市
Carl Zeiss Zeiss Ikon, Planar T* 2/50 ZM, Kodak New T-MAX100(100TMX)
Carl Zeiss Zeiss Ikon, Planar T* 2/50 ZM, Kodak New T-MAX100(100TMX)
撮影中の先生が写り込んできた!, 梅の橋, 東山, 金沢市
梅の橋を通りかかると、河原に小学生がいました。
自分たちで描いたと思われる友禅と共に記念撮影をしているところを、横から撮影。
橋の上から撮影していた先生は、カメラを構えたままカニ歩きで写り込んできました。
気付かれないよう、静かに撤収しました。
目線の上の花畑, 鳴和町, 金沢市
Carl Zeiss Zeiss Ikon, Biogon T* 2.8/28 ZM, Fuji Sensia III(RAIII)
車庫前で日向ぼっこ
Carl Zeiss Zeiss Ikon, Biogon T* 2.8/28 ZM, Fuji Sensia III(RAIII)
赤のぼりの列, 小坂神社, 山の上町, 金沢市
Carl Zeiss Zeiss Ikon, Biogon T* 2.8/28 ZM, Fuji Sensia III(RAIII)
急降下するトンビ, 東山, 金沢市
Carl Zeiss Zeiss Ikon, Planar T* 2/50 ZM, Fuji Sensia III(RAIII)
カモの群れとサギ, 橋場町, 金沢市Carl Zeiss Zeiss Ikon, Planar T* 2/50 ZM, Fuji Sensia III(RAIII)
暗がりの道, 主計町, 金沢市
Carl Zeiss Zeiss Ikon, Biogon T* 2.8/28 ZM, Fuji Sensia III(RAIII)
静かな番犬, 東山, 金沢市
Carl Zeiss Zeiss Ikon, Planar T* 2/50 ZM, Fuji Sensia III(RAIII)
昼すぎから夕方になる前くらいの時間帯。
ここしばらく、開放に近い絞りで撮っています。
Biogonはいつでもビシッと、Planarはふんわりです。
最近出番が少なかったBiogonですが、ライトボックスでポジを見るとPlanarより三倍くらい緻密な描写をしており、「う〜ん」と一人で唸ってしまいました。
”解像度が高い”という表現で合っているのかわかりませんが、細い線までしっかりくっきりと見える感じです。
同じ28mmのTC-1もその描写に舌を巻くのですが、それとはまた違う凄さがあり、使いたい気持ちが強くなったのでした。
携帯電話を機種変更しました。
4年使ったINFOBAR2からiPhone 4Sへ。
必要に迫られたわけでもなく、金が有り余っていたわけでもなく、流れに乗せられてしまって購入してしまった気もします。
撮影メモを記録したいのだけれど、どうしようかな…
という今日この頃です。
2014.4.14
HTMLタグの記述間違いを修正。