沖縄3日目。
単に寝床に慣れないだけなのか、それとも様々な思いが去来するからなのかは分からないが、この日も夜中に何度も目を覚まし、すっきりしない朝を迎えた。
4時半に起きたが、30分ほどは布団の中でぼぅっとしていた。
今日は辺野古へ。
そこで何が起きているのか、そして何が起こるのかを実際に見て記録するために。
沖縄3日目。
単に寝床に慣れないだけなのか、それとも様々な思いが去来するからなのかは分からないが、この日も夜中に何度も目を覚まし、すっきりしない朝を迎えた。
4時半に起きたが、30分ほどは布団の中でぼぅっとしていた。
今日は辺野古へ。
そこで何が起きているのか、そして何が起こるのかを実際に見て記録するために。
呼びかけ人である@cvcnet氏のツイートにもあるように、今年も中判写真週間がやってきた。
いよいよ今年もやってきました!6月4日から6月9日は,「中判写真週間」です。中判写真を楽しもう!
— awane-photo.com (@cvcnet) May 31, 2015
中判写真週間は「中判写真を楽しもう」という誰にでもわかりやすい目的を持ち、昨年(2014年)はフィルムサイズとその縦横比に注目し、セミ判(6×4.5判)、ロクナナ判(6×7判)、ロクキュウ判(6×9判)の撮影結果を得ることを目標とした。
中判写真週間 2014年(セミ判の日) / Medium format week, 2014, 645 format
中判写真週間 2014年(6×7判の日) / Medium format week, 2014, 6x7 format
中判写真週間 2014年(6×9判の日) / Medium format week, 2014, 6x9 format
またその一方で、中判写真週間は「中判写真フィルムで撮ろう」という目的も暗に含んでおり、それをもう少し噛み砕くと「フィルムの消費を増やそう」や「現像所の閉鎖を防ごう」という目的もあるかもしれないと思っている。
そんなわけで、今年はいろいろなフィルムを使うことを目標に、カラーネガ,モノクロ,リバーサル,そしてインスタントフィルムであるチェキの各フィルムで撮影することとした。