ヒオドシチョウを追いかけて…

dsc_2063

Nikon D700, AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF), Ai AF-S Teleconverter TC-17E II
奥卯辰山健民公園で撮影中、褐色の蝶が舞い降りた。

dsc_2053

Nikon D700, AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF), Ai AF-S Teleconverter TC-17E II
僕の周りをひらひらと飛び、少し離れたところに着地。

dsc_2064

Nikon D700, AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF), Ai AF-S Teleconverter TC-17E II
「もうちょっと大きく撮らせてね~」と、じわりじわりと近づいて…

ズザザザザー、ボテ、ズザ、ガコン。

降り積もった松の落葉に脚をとられ、斜面を滑り落ち、なんだかんだでレンズを地面にクリーンヒット。
ピントリングがヒットした場所らしく、歪んでしまってスムーズに回りません。
修理に出しましたが、仕上がりはけっこう先のようです。

体を優先して着地したので、体の方はすり傷などもなくピンピンしてます。

【追記】

修理依頼から約1週間で見積りの連絡が入った。
中身には異常がなかったらしく、ピントリング交換のみで約3万円。

著者

西尾 健(にしお たけし)
石川県金沢市在住の素人フォトグラファー。
ダメ人間で写真が好き。フィルムの魅力に引き込まれ、フィルムで撮り続ける日々。
このWebサイトでは、主に自分用のメモと記録を、写真と文を交えて記事にしています。

コメント

  1. >>なみんこさん
    あなたの目は汚れすぎています…

    というのは冗談ですが、少し地味な色だと蛾だと思っちゃいますね。
    どちらも同じ種類で見分けにくいのですが、蛾と蝶の見分け方は、
    蛾⇔蝶
    夜に飛ぶ⇔昼に飛ぶ
    触覚がくし状⇔触覚の先っちょがすこし膨らんでいる
    羽を広げてとまる⇔羽を閉じてとまる
    というのがあります。

    例外もありますが、だいたいはこれで見分けられるようです。

コメントを残す

*印の項目は必ず入力して下さい。