いつもじゃないポスト


白い帽子, 東山, 金沢市
Mamiya 7II, N80mm F4L, Kodak Professional EKTACHROME E100G

いつものポストから、歩いて数分。
200mも無いところに、いつもじゃないポストはあります。

いつものポストは、この道の奥の方。
なんとなく、オレンジっぽい何かが見えるような気もしますが、ボケの中に溶けてしまい、はっきりとはわかりません。


しばらくぶりにMamiya 7IIを持ち出し、120フィルムで4本撮影してきました。
前回使ったのは昨年9月の末で、かれこれ2ヶ月以上たっています。

使用頻度が低いせいで、使い始めてしばらくは、このカメラのお作法を忘れたまま撮影してしまいました。(最初の数カットはミスショット)

フィルムの装填、ISO感度のセット、レンズの脱着など、撮影に出かける前に、家でじっくりとやっている分には問題ないのですが…
AE(自動露出)のクセだけは、
(この状況で、このシャッタースピード?)
(体感露出計となんか違うなぁ…)
(なんでだぁ?)
(あー、そうか。そうだったなぁ~。)
と、数カット撮影した後くらいに思い出すのです。

今年は、6x7での撮影を増やそうと考えております。

¥2100/100g


¥2100/100g, 天仁茗茶, 元町, 神戸
Minolta TC-1, Fuji PRO400

年末年始、帰省したついでに神戸へ行って来ました。
北野異人館を散策し、中華街へ。
昼食後は、肉まんや点心のお店を横目に、中華街をぶらぶらと。

中国茶専門店の軒先に置かれたジャスミン茶に目が留まり、手に取って店の中へ。
金色の缶が壁一面に並ぶ店内で、(専門店だし、烏龍茶も…)と、おすすめの品を出してもらいました。

そこで出てきたのが、¥2100/100g の木柵鐵觀音。

昼食代より高いお茶の味は???(まだ飲んでいない)


2012/09/06 追記
飲用後の感想を書き忘れていました。

口に含むと、ほのかな甘さが広がり、非常に美味しいです。
これは良いです。

更新情報

2014.4.14
HTMLタグの記述間違いを修正。

浅野川 中の橋 定点観測

石川県金沢市を流れる浅野川。
主計町(かずえまち)と東山に架かる"中の橋"を、約1年間(2010年11月〜2011年12月)にわたり、定点観測的に撮影しました。

季節の移り変わりや、天候、川面、水量、木々や花、洗濯物など、いろいろ楽しめると思います。

そこそこ良い視聴環境の方は、ぜび720pか1080pの高画質で御覧ください。

一枚ずつ、見る人が好きなようにパラパラとめくれるような観賞方法にしたかったのですが、手頃なものがなかったのでビデオにしています。


スライドショー作成にあたり、ネガ(カラー, 白黒とも)は全て再スキャンし、色調整をやり直しました。
この一年でネガの色調整のやり方をかなり変えたため、色調のばらつきが目立ってしまうためです。

ポジの方は、もともと原板に忠実に色調整をしていたため、違和感を感じることは少なめでした。
数枚、肝心なところにホコリが乗っていたりしたものだけ、再スキャンしました。


以前から感じていたことですが、KodakのPortra 160NCのスキャニングは、少し苦手です。

特に凝ったことをしなくても、撮影時に自分の目で見ていた色(の記憶)が、そのまんま気持ちの良くデジタル画像として出てくることもあるのです。
あるのですが…
ダメなときは何をやってもダメで、カラーバランスがおかしいというか、コントラストが変というか、手に負えないときがあります。

新Portra 160は未体験なのですが、そこらへんがいい方向に進化しているといいなぁ。
とか言ってるそばから、Kodakの経営危機の話題が…

更新情報

2014.4.14
HTMLタグの記述間違いを修正。

柱と戯れる

気持ちがいいよ
気持ちがいいよ, 東山, 金沢市
Carl Zeiss Zeiss Ikon, Planar T* 2/50 ZM, Kodak ELITE CHROME 100 (EB-3)

つかまえるよ
つかまえるよ, 東山, 金沢市
Carl Zeiss Zeiss Ikon, Planar T* 2/50 ZM, Kodak ELITE CHROME 100 (EB-3)

遊ぶよ
遊ぶよ, 東山, 金沢市
Carl Zeiss Zeiss Ikon, Planar T* 2/50 ZM, Kodak ELITE CHROME 100 (EB-3)

見ているよ
見ているよ, 東山, 金沢市
Carl Zeiss Zeiss Ikon, Planar T* 2/50 ZM, Kodak ELITE CHROME 100 (EB-3)

徳田秋聲記念館にて。

僕と一通り遊んだ後、柱の周りで一人遊びを始めました。
ベンチに座りながら、その様子を静かに眺めていました。

今年もよろしくお願いします


振り返り仔猫, 東山, 金沢市
Minolta TC-1, Kodak Professional TRI-X 400(400TX)

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

昨年に引き続き、週一くらいのペースで投稿していこうと思っています。
のんびりとお楽しみください。


サイトのデザインを変更しました。
写真をメインに、どーんと大きく表示するようにしました (以前に投稿したものは小さいままです :-) )。

表示が崩れるなど、何かおかしいところがあれば連絡してください。

更新情報

2014.4.14
HTMLタグの記述間違いを修正。