ヤマハゼが色づき始めた


Minolta TC-1, DNP CENTURIA 400
@奥卯辰山健民公園
真っ赤な葉っぱが印象的なヤマハゼが色づき始めた。
葉っぱが全くついていない枝もいくつか見えるが、風で飛ばされてしまったのだろうか?
せっかくの真っ赤な葉っぱが少なくなると、少し寂しい。


Nikon FM3A, Ai TC-14AS, Ai AF Nikkor ED 180mm F2.8D(IF), Fuji SUPER 400
@金沢城公園
こちらはまだ一部が黄色になっていただけだった。
1枚目の木とは反対に葉っぱと枝が多すぎ、なかなか気に入ったアングルが見つからない。

どちらも、真っ赤になるのはもうしばらく先のようだ。

青いアサガオ

先日の記事(→アサガオがまだ咲いていた)に関連。


Nikon FM3A, Ai Micro Nikkor 55mm F2.8, Fuji SUPER 400
@東山, 梅の橋
このアサガオは、この青色で正解。
フジのフィルムならこの色が出る。
第4の感色層(シアン)が効いているのか?(→第4の感色層に関するお話


Minolta TC-1, DNP CENTURIA 400
@東山, 梅の橋
同日のほぼ同時刻に撮影。
DNPのフィルム(KodakのOEM)だと青が出ない。

フジの現行ISO400フィルム、SUPERIA PREMIUM 400とSUPERIA X-TRA 400のデータシートを見ると、分光感度曲線に第4の感色層が含まれていない。
やめちゃったの?

他の現行品では、SUPERIA Venus 800とNATURA 1600には第4の感色層がある。