いつものポスト 2012年お正月


2012年、お正月のいつものポスト, 東山, 金沢市
Mamiya 7II, N80mm F4L, Kodak Professional EKTACHROME E100G

こちらが、本家本元、いつものポスト。

ちなみに、2011年元日は、”2011年元日”を参照。


2月からKodakのフィルムが値上がりするという話を聞き、何本か注文しました。

前々からのフィルム在庫があり、冷蔵庫の空きもそれほど無い状態ですが…
近いうちに、さらに冷蔵庫が狭くなるでしょう。
ごめんなさい。


新しいPORTRA 160、とりあえず1本撮り終えました。
Biogon 2.8/28 ZMと、Planar 2/50 ZMで撮りましたが、どういう感じになっているか楽しみです。

次は、NikonとTC-1でも撮ってみて、総合的に評価する予定です。
(Ektarもいいんだけど、現像が、ちょっとアレですから…)

買えるフィルムも限られてきたし、そろそろ使用フィルムを固定したいナァ。

更新情報

2014.4.14
HTMLタグの記述間違いを修正。

いつもじゃないポスト


白い帽子, 東山, 金沢市
Mamiya 7II, N80mm F4L, Kodak Professional EKTACHROME E100G

いつものポストから、歩いて数分。
200mも無いところに、いつもじゃないポストはあります。

いつものポストは、この道の奥の方。
なんとなく、オレンジっぽい何かが見えるような気もしますが、ボケの中に溶けてしまい、はっきりとはわかりません。


しばらくぶりにMamiya 7IIを持ち出し、120フィルムで4本撮影してきました。
前回使ったのは昨年9月の末で、かれこれ2ヶ月以上たっています。

使用頻度が低いせいで、使い始めてしばらくは、このカメラのお作法を忘れたまま撮影してしまいました。(最初の数カットはミスショット)

フィルムの装填、ISO感度のセット、レンズの脱着など、撮影に出かける前に、家でじっくりとやっている分には問題ないのですが…
AE(自動露出)のクセだけは、
(この状況で、このシャッタースピード?)
(体感露出計となんか違うなぁ…)
(なんでだぁ?)
(あー、そうか。そうだったなぁ~。)
と、数カット撮影した後くらいに思い出すのです。

今年は、6x7での撮影を増やそうと考えております。

¥2100/100g


¥2100/100g, 天仁茗茶, 元町, 神戸
Minolta TC-1, Fuji PRO400

年末年始、帰省したついでに神戸へ行って来ました。
北野異人館を散策し、中華街へ。
昼食後は、肉まんや点心のお店を横目に、中華街をぶらぶらと。

中国茶専門店の軒先に置かれたジャスミン茶に目が留まり、手に取って店の中へ。
金色の缶が壁一面に並ぶ店内で、(専門店だし、烏龍茶も…)と、おすすめの品を出してもらいました。

そこで出てきたのが、¥2100/100g の木柵鐵觀音。

昼食代より高いお茶の味は???(まだ飲んでいない)


2012/09/06 追記
飲用後の感想を書き忘れていました。

口に含むと、ほのかな甘さが広がり、非常に美味しいです。
これは良いです。

更新情報

2014.4.14
HTMLタグの記述間違いを修正。

落ちたミカン


新年も七日を過ぎれば, 妙正寺, 東山, 金沢市
Carl Zeiss Zeiss Ikon, Biogon T* 2.8/28 ZM, Fuji PRO400

風のせいでしょうか、お飾りのミカンが落ちてしまっていました。


この半年ほど、Podcastをよく聞いています。
パソコンで作業をしているとき、音楽を聞くのに飽きてきたのが聴き始めたきっかけです。
主に聞いているのはラジオ番組で、NHKの”ラジオニュース”や、文化放送の”大竹まこと ゴールデンラジオ”、TBSの”JUNK”や”Dig”など、いろいろと聞いています。

中でも気に入っているのは、TBSの”安住紳一郎の日曜天国”、略して”にち10(読み方:にちてん)”です。
TBSラジオのポッドキャスト配信は、2016年6月いっぱいで終了している。

番組名のとおり、TBSアナウンサーの安住紳一郎氏がメインの番組です。
安住さんの、真面目で、研究熱心で、ナイーブで、熱い思いで、そして不意に右へ寄っていくオープニングトークや、中澤さん(アシスタント)の屈託の無い笑い声や、(良い意味で)変わったことをやっているゲストのお話や、リスナーからのメッセージコーナーなどを楽しんでいます。
1本(=1Podcast=1配信)は、だいたい20分から30分くらいで、夕食を作りながらiPhoneのスピーカーで聞いています。

このPodcastの配信開始は、2007年7月22日の番組放送分からで、醤油の話、芝刈りの話、一都六県リスナー確認調査など、たくさんの話を聞き、先日、やっと2011年放送分を聴き始めました。

しかし、この先を聞くのは、少し怖いような、躊躇するような感じがしています。

これまで聞いてきた分は3.11以前、そしてこれからは3.11以降の番組放送分です。
その間には、深い溝、高い壁、超えられない何かがあるように感じています。

僕自身も、3.11以前と3.11以降で何かが変わりました。
ラジオ番組でも、何かが変わるでしょう。
安住さんも何かが変わるでしょう。

でも、あの安住節というのか、不屈の精神というのか、安住さんのキャラクターは、あまり大きく変わってしまわないで欲しいなぁと思っています。

更新情報

2014年4月14日
HTMLタグの記述間違いを修正。
2016年7月7日
”日曜天国”のWebサイト(http://www.tbs.co.jp/radio/nichiten/pod/index-j.html)が移動していたため、リンクを変更。
TBSラジオのポッドキャスト配信が終了した旨を追記。